おみたま子育てからのお知らせ

  1. ホーム>
  2. おみたま子育てからのお知らせ>
  3. 出産祝い事業 申請様式が一部変更になりました

出産祝い事業 申請様式が一部変更になりました

出産祝い事業申請受付中

小美玉市では、子育て支援の一環として「出産祝い事業」に取り組み、出産祝い金の支給事業を開始!特に、多子世帯への支援を手厚いものとするため、子の人数に応じて支給の額を増額しています。詳しくはお問い合わせください。

 

*申請様式の一部が変更となりました。

 申請に基づく要件確認のため、申請者と同一の世帯に属する方の同意欄が追加されました。詳しくはお問い合わせください。

<事業概要>

対象となる児童

  • 平成29年4月1日生まれから
  • 出生後、最初の住民登録が小美玉市に登録された者

支給対象者

  • 対象児童を出産した母またはその配偶者で、その出生の日(基準日)に市内に住民登録をしていること
  • 対象児童と同一の世帯に住民登録をしていること
    ただし、以下の場合は対象外となります。
  • 支給決定時に同一世帯員で市県民税、固定資産税、軽自動車税、国民健康保険税、介護保険料のほかに保育料の滞納がある場合
  • 支給決定までに支給対象者または対象児童が転出または死亡の場合

祝い金の額

  • 第1子又は第2子 2万円
  • 第3子又は第4子 3万円
  • 第5子以降     5万円 
  • 子の人数は、基準日に同一の世帯員で、かつ支給対象者又はその配偶者の子のうち18歳に達する日以後の最初の3月31日までの間にあるものの数により判定するため、実際の子の人数と異なる場合があります。

申 請

基準日から90日以内に、指定の様式に必要事項をご記入のうえ、公的身分証明書の写しを添えて下記窓口へ申請してください。この期間以内に申請がなされなかった場合は受給の資格が喪失となります。
申請書は各窓口でお受け取りになるか、ダウンロードしてください。
 子ども課          【小川総合支所2階 小美玉市小川4-11】
 福祉事務所美野里支所  【小美玉市役所本庁1階 小美玉市堅倉835】
 玉里総合支所      【玉里総合支所1階  小美玉市上玉里1122】        

不明な点がありましたら、下記までお問い合わせ願います。

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは子ども課です。

玉里総合支所 2階 〒311-3495 小美玉市上玉里1122

電話番号:0299-48-1111(内線 3241〜3247) ファックス番号:0299-58-4846

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

小美玉市子育てサイト「おみたま子育て」ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
スマートフォン用ページで見る